ゆう琴という楽器  -You Kin-

"いまここ"の音を愉しむ

山奥の自然の中で生まれたオリジナルの弦楽器「ゆう琴 - you kin-」



遊琴、悠琴、游琴、友琴、優琴、夕琴、勇琴、結琴、、、

その日その時の気分に合わせて、好きな漢字(感じ)を当てはめてください。
いつでも好きなときに、自分自身が楽しんで奏でる楽器、それが「ゆう琴」です。

時間軸に捉われないゆう琴は、"いま・この瞬間"の音を創造するための楽器(ツール)
力を入れず、何も考えず、自然任せ、指任せ、音任せ。



ゆう琴は、杉・ひのき・桜など主に森林の間伐材を素材に、伐採から製材、加工、デザイン、
調律まで手作りで仕上げているオリジナルの弦楽器で、すべて一点物です。

ドレミ音階ではなく、きれいなハーモニーが響くよう音の並びがチューニング(調律)されています。
決まった弾き方はありません。自由に指で弾くだけで、音を外すことなく、子どもから大人まで誰でも
演奏を楽しめます。間違えるということがありませんので、練習の必要もありません。

今までの音楽の概念や譜面の世界から離れて、心のおもむくままに、自由に楽器を奏でてみませんか。

--- My チューニング ---

初めはこちらで用意したチューニング表を元にチューナーを用いて調律していきます。
楽器のチューニングは自分自身の内面のチューニングでもあります。心を落ち着つかせてから始めましょう。
弾いていくうち味わい深い音へ変化していきます。どうぞゆう琴を育てるような気持ちでその変化を楽しんでください。

慣れてきたら、自分の感覚を元に心地よい音の並びに変えて「Myチューニング」を楽しんでみてください。
先入観を持たず、期待もせず、ただ一瞬一瞬、その音色に耳を傾け、感覚をとぎ澄まします。
音の感性は人それぞれであり、大切なのは、自分がどう感じるか、自分が心地よいか。
お勧めしているチューニングはありますが、自分のための癒しの周波数を探してみるのも良いと思います。

いろんな弾き方・楽しみ方

ゆう琴に決まった弾き方はありません。
身体にフィットしやすく抱き心地の良い形状になっています。
楽譜の世界から離れて、心のおもむくままに、自由に奏でてください。

静かに弾くも良し、弾き語りをするも良し。
一人でゆったりと奏でたり、友人や家族と合奏したり、思い思いに自由に楽しんでください。





LinkIconサンプル音源はこちら


【ゆう琴のチューニングについて】

ゆう琴はどんな調律も可能です。
最近では最初は「432hz」で合わせた調律でお出ししています。
423hzの響きは、宇宙の規則性と数学的に一貫しており光・時間・空間・物質・重力を統一すると云われています。
様々な楽器やスピーカーを用い、また音の振動などを含めて色々と試し体感した結果、
個人的に納得いくものであったので、今は432hzで調律したゆう琴がメインになっています。

また、過去には癒しの効果があるソルフェジオ周波数(*)の528Hzと396Hzを取り入れ、
美しい和音を奏でる音階を大切にした純正律でチューニングをしたゆう琴も紹介していました。

ただ、大切なのは、音の感性は人それぞれであり、自分がどう感じるか、自分が心地よいかだと思います。
オススメしているチューニングはありますが、いろいろ変えてみて自分のための癒しの周波数を探してみるのも良いかと思います。


*ソルフェジオ周波数とは・・・

174Hz、285Hz、396Hz、417Hz、528Hz、639Hz、741Hz、852Hzの周波数で表される音の並びであり、
特に528Hzは太陽の音と同じといわれ、DNAを修復 する働きがあり、愛の周波数と言われています。
————————————————

174 Hz ・・・意識の拡大と進化の基礎
285 Hz ・・・多次元領域からの意識の拡大と促進
396 Hz [UT]・・・Negative Field Release (トラウマ・恐怖からの解放)
417 Hz [RE]・・・Allowing & Creating Change(許容・回復、変容の促進)
528 Hz [MI]・・・Transformation and Miracles (DNA Repair)(変化と奇跡[DNA修復])
639 Hz [FA]・・・Love & unity(愛と統一・人との関係の修復)
741 Hz [SOL]・・・Intuition& Enlightenment(直感・表現力の向上、問題の解決)
852 Hz [LA]・・・Spiritual Sight/Awareness(直感力の覚醒、目覚め)
963 Hz [SI] ・・・Source Vibrations(高次元、宇宙意識とつながる)

ゆう琴の素材について



素材は主に杉や檜などの間伐材を使用しており、その時ご用意できる素材で制作しております。
どの素材も味わい深い特徴がありますのでそれぞれの個性をお楽しみいただければと思います。

木材の伐採、加工、調律からデザインまで、すべて一貫して仕上げています。
形・大きさのタイプにより、10〜20本のテグスやメタルなどを利用した弦を張っています。

表面の絵柄は、木の種類・木質・色味・節の入り方などを考慮しその木に合ったデザインを施しております。

出来るだけ素材の特徴を生かしながら製材して形を整えております。
主にSサイズ・Mサイズ・Lサイズのように大まかに分類しており、サイズは厳密には決まっておりません。
以下を参考にされてください。


Sサイズ 14弦前後 高さ約50〜60cm ボディ幅18cm前後
Mサイズ 16弦前後 高さ約80〜85cm ボディ幅20cm前後
Lサイズ 20弦前後 高さ約80〜85cm ボディ幅25cm前後

ゆう琴のご視聴やご購入について


ゆう琴の音を聴いてみたい、弾いてみたい、購入したいという方は、
ぜひイベントや展示会にお越しいただけたら幸いです。
ゆう琴のご購入をご検討の方にも、実際に見て触って体感していただいて
からのご購入をお勧めいたしております。

イベントや展示会などの機会にゆう琴と出逢いに来ていただけたら嬉しく思います。
なお、ゆう琴のオーダーは承っておりません。


また、年に数回ですが自分でゆう琴を制作できる1泊2日のワークショップも行っております。(詳しくはこちら

イベント等のスケジュールはお問い合わせください。
お問い合わせはこちら


なお、価格は一番小型のものからおおよそ5万円〜となっております。
ゆう琴の木材やデザイン、サイズによって変動いたします。

※チューニングメータ&ピックアップマイク、専用ケースバックなどご希望の場合は別途ご用意しています。

HOME > About You-Kin